ルクエスチームケースで作るかぼちゃの蒸しパン
        2016年9月27日
        更新 2011年10月公開
      
色鮮やかな黄色いのかぼちゃの蒸しパン。
敬老の日に、小豆入りの抹茶の蒸しケーキを作ったので、ハロウィンにはかぼちゃ入りの蒸しパンをルクエスチームケースで作ってみました。
【PR】使用キッチングッズ
色がきれいな黄色い蒸しパン

かぼちゃであることを印象づけるために、半分はつぶして入れ、あとの半分はトッピングに。それにしても美しい黄色になって、我ながらほれぼれです。
そして、いつもながら思うことだけれど、ルクエスチームケースで作る蒸しパン、なんて楽ちんなんでしょう。今回もまた実感しました。

かぼちゃの蒸しパン レシピ
【材料】ルクエスチームケース(レギュラー)1個分
- 薄力粉……100g
 - ベーキングパウダー……5g
 - グラニュー糖……50g
 - 卵……1個
 - バター……20g
 - 牛乳……70ml
 - かぼちゃ……100g
 - 黒ごま……小さじ1
 
【作り方】
- かぼちゃは種をとり1cm幅に切る。
 - (1)をルクエスチームケースに入れ、水(小さじ1)をふりかけて、電子レンジ(600W)で2分程度蒸す。
 - かぼちゃを2等分して、皮のほう(50g)はさいの目、残り(50g)はつぶす。
 - ボールにつぶしたかぼちゃ、とかしバター、卵、グラニュー糖、牛乳の順に加えていき、最後にふるった薄力粉&ベーキングパウダーを入れてさっくりとまぜる。
 - スチームケースに生地を流し込み、上にさいの目のかぼちゃをのせ、黒ごまをふる。
 - 電子レンジ(500W)で5分30秒加熱する。
 

【ルクエスチームケースでつくるおやつレシピ】
【PR】使用キッチングッズ
  ![]()