モロッコいんげんとじゃがいもの炒め煮
煮崩れたじゃがいもを絡めて食べるインゲンの炒め煮
モロッコいんげんとじゃがいもの炒め煮です。じゃがいもを煮くずれるくらいに煮込み、いんげんにからめて食べます。じゃがいもの代わりにかぼちゃを使ってもおいしくできます。単独タパスでも、メイン料理の付け合わせにしても。
材料
【2人分】
- じゃがいも……2個(300g)
- モロッコいんげん……150g
- たまねぎ……1/4個
- にんにく……1片
- オリーブオイル……大さじ2
- スープストック……150ml
- 塩……少々
作り方
- じゃがいもは3mm幅の半月切り、たまねぎは薄切り、モロッコいんげんは3cm長さに切っておく。
- フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを炒めて香り付けをしたら取り出し、じゃがいもとたまねぎを弱火で炒める。
- じゃがいもが柔らかくなったら、モロッコいんげんを加えて、炒め合わせる。
- スープストックを入れ、蓋をして蒸し焼き状態にし、煮汁がなくなるまで煮つめる。最後に塩で味をととのえる。
ポイント&ヒント
スペインのインゲンはさやが大きいので、モロッコいんげんで作りました。モロッコいんげんがなければ、細いさやいんげんでも大丈夫です。
じゃがいもはメークインよりも男爵、キタアカリ、インカのめざめなど煮くずれしやすい品種が適しています。
炒め煮が残ったら、オムレツの具にしてもいいですね。
▲ 炒め煮を入れたスペイン風オムレツ(トルティージャ)
モロッコいんげんとじゃがいもをフォークで潰しながら食べる煮物もあります。