マテ貝の鉄板焼き
マテ貝のプランチャ「Navajas a la plancha」

マテ貝はナバハス(Navajas)といって、スペインではよく見かける貝のひとつです。鉄板焼きのプランチャ(plancha)やグリルなどにします。白ワイン、スパークリングワイン(カバ)とよく合います。
材料
【2人分】
- マテ貝……6本
- にんにく……1片
- オリーブオイル……小さじ1
- 白ワイン……大さじ1
- レモン……1切れ
- パセリ……1枝
- 塩、こしょう……少々
作り方

- マテ貝は、塩水につけて砂出ししたあと、殻や表面に出ている身をよく洗っておく。
- フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくとマテ貝を並べて火を通す。
- 貝が開いたら、白ワイン、塩を振りかけて、蓋をして蒸し焼きにする。
- 片側の殻をはずし、皿に並べてパセリを散らし、レモンを添える。
ポイント&ヒント
砂出しをしたときの塩分が貝にも含まれているので、調味の塩は控えめにします。パセリのみじん切りを一緒に蒸し焼きにしてもいいですね。火を通しすぎると身がかたくなるので、手早く仕上げましょう。
にんにくを効かせたいときは、みじん切りにして入れ、皿に盛った貝に上からオイルごとかけます。お醤油やバターを少したらしても。
![]()