カラマーレス・フリートス
溶き卵をつけて、ふわっと揚げるいかのフリット

カラマーレス・フリートス(Calamares Fritos)は イカのフリット(天ぷら)のこと。バルの定番メニューです。とき卵をつけて揚げるので、ふわっと仕上がります。塩とレモンをふりかけてどうぞ 。リング揚げにしたものは、ローマ風と呼ばれています。
材料
【2〜3人分】
- イカ……2ハイ
- 薄力粉……大さじ4
- 卵……1個
- 塩、こしょう……少々
- 揚げ油……適量
- レモン……1/4個
作り方
- イカは内蔵と軟骨をとって皮をむき、胴の部分のみ輪切りにする。
- 輪切りにしたイカの水分をペーパータオルでふき取り、軽く塩・こしょうをふる。
- イカに薄力粉をまぶし、とき卵をくぐらせたらすぐに180度の油でさっと揚げる。
- 皿に盛り、塩、レモンを添える。
ポイント&ヒント
イカは甲のないスルメイカ、ヤリイカなど胴がリングになるものを使います。(残った足やエンペラは他のお料理に利用してくださいね。)
ビニール袋の中に、薄力粉とイカを入れてまぶすと手が汚れません。とき卵をつけたら、すぐに揚げ油の中へ。
イカは火のとおりがはやいので、10~15秒ぐらいで色づいたら出来上がりです。揚げ油はオリーブオイルが理想ですが、他の植物油(コーン油やなたね油)でも大丈夫です。
いかのローマ風フライ レシピ

衣に炭酸水(ビール)を入れて、ふわっと揚げるいかのリング揚げです。
【材料】2人分
- いか(胴体のみ)……1杯
- 塩……少々
- 薄力粉(まぶし用)……大さじ1
<ころも>
- 薄力粉……70g
- 水……50ml
- ビール……50ml
- 揚げ油……適量
<あしらい>
- パセリ……少々
- レモン……1/4個
【作り方】
- いかは皮をむいて、輪切りにし、軽く塩をふってペーパータオルで水分をとっておく。
- ボールに薄力粉を入れ、だまにならないようビール、水の順にかきまぜながら注ぎ、とろりとした衣を作る。
- いかに薄力粉をまぶし、衣をくぐらせて、170度で揚げる。
- 皿に盛って、パセリ、レモンを添える。

