デコチョコペンでハロウィンクッキー
2022年8月29日 更新 2011年10月公開

市販のプレーンなクッキーにデコチョコペンで描いただけですが、手作りっぽい面白さが味わえていいですね。デコチョコペンって、楽しい!
デコチョコペンは、スーパーの菓子材料コーナーや富澤商店などで販売しています。
※当記事は、アフィリエイト広告を利用しています。
デコチョコペン

チョコペンはピンクや水色、黄色など8色ぐらいあるようなのですが、こちらはベーシックなチョコとホワイトチョコレートペン。
速乾タイプの場合は50℃ぐらいのお湯につけて柔らかくしたら、ペンの先の部分をねじります。すると簡単に開くので、そのまま絞り出しながら描いていくというわけ。簡単~♪

簡単なんですが、デコペンお絵かきはあんまし得意じゃない…。
でも、へたはへたなりに遊べるし、速乾性のあるデコチョコペンは思ったよりも描きやすいんです。それと、デコチョコペンはお絵かき以外にもいろいろ使えるんですよね。
たとえば、
- 接着剤として使う。
- 即興アート的に描く。

ホワイトチョコレートを下に敷いて胡桃をのせれば、チョコが固まると同時にくっつきます。
その上からミルクチョコを芸術的にぴゅぴゅぴゅ~と描く。
ただのクッキーがぐ~んとレベルアップです。
ハロウィンには、デコチョコペンと市販のクッキーで楽しんでみてくださいね。
![]()