敬老の日や長寿のお祝いに長生梨や長寿梨
梨がおいしい時期になりましたね。敬老の日のお祝いには何にしようかと迷っている方、「ながいき梨」や長寿梨はいかがでしょう。
ながいき梨は、品種ではなくて千葉県長生地区のブランド梨。長生(ちょうせい)地区で収穫した豊水やあきつきなどを「ながいき梨」として売り出しているのです。
長生とながいきをかけた縁起のいいネーミングで、長寿を願うギフトとして人気があります。
敬老の日用の長生梨、樹齢80年以上の古木に実る長寿梨のギフトをご紹介しますね。
追記:2021年敬老の日用のギフトは終了しました。
敬老の日用「ながいき梨」
▲ <SUN FRUITS/サン・フルーツ>【敬老】千葉県産 長生梨【三越伊勢丹/公式】
味が自慢の「ながいき梨」は、古くは「献上梨」とも呼ばれ、味、姿が伴う高級品として扱われていました。長生地区では7月下旬から幸水、豊水、二十世紀、あきづき、新高まで一貫して高品質な梨を生産しています。8個入り。
税込価格:4,860円+送料(三越伊勢丹)
お届け期間:2021年9月19日 ~ 20日
みずみずしい旬の梨に長寿の願いを込めて…。敬老の日のラッピングで約1.8kg(5〜6玉)。常温でお届け。WEB限定ギフトです。
税込価格:3,680円+送料(ディノス)
お申込締切・お届け:2021年9月12日締切・9月17日~19日お届け
千葉県長生郡でとれた「長生梨」を敬老の日ギフトに。4〜5個入りです。
税込価格:3,380円+送料(ベルメゾン)
お申込締切・お届け:2021年9月11日締切・9月14日~20日お届け
ながいき梨とプリザーブドフラワーのセットです。ながいき梨は3個入り。プリザーブドフラワーには「いつまでもお元気で」と書かれたピックが付いています。高さ約13cm。記念になる贈り物です。
税込価格:5,280円+送料(千趣会イイハナ)
お届け期間:2021年9月18日 ~ 20日