モロゾフの「アミティエ」は、コミュニケーションチョコレート。7種類のボックスにそれぞれメッセージがこめられています。その中の「サンクスブルー」と「リスペクトブラウン」にローズ型チョコが入っています。薔薇をかたどったチョコレートは感謝の気持ちを届けます。
▲モロゾフ 【ネット限定】アミティエ(サンクスブルー) 13個入(2段詰)《バレンタインチョコレート》(税込799円)
ローズ型チョコレートとカード型チョコレートの詰め合わせ。カード型は7枚重ねで、最上段のみメッセージプリント入りです。
▲モロゾフ アミティエ(リスペクトブラウン) 13個入(2段詰)《バレンタインチョコレート》(税込799円)
紫の薔薇をかたどったチョコレートは、尊敬する方へ感謝の気持ちを届けます。
「アミティエ」シリーズには、5個入り(税込432円)もあります。
ゴンチャレフの「ハナチュール」は、水彩画タッチで描いた花のパッケージに、バラ型のチョコレートや絞りチョコレートなどを詰め合わせたシリーズです。薔薇をモチーフにした模様の丸缶もあります。2021年は「フルリーナ」として販売されていました。いずれも薔薇のチョコレートが入っています。
▲ハナチュール B 6個 ゴンチャロフ ハナチュール(税込648円)
花と青い鳥が描かれたパッケージ。ローズ型チョコ「ロサ・フロール」は、ホワイトとレモンの2種類。花束チョコと薔薇が描かれたチョコも入っています。
▲ ハナチュール A 53g(20個) ゴンチャロフ ハナチュール(税込864円)
薔薇の花束のような詰め合わせ。ローズ型チョコは、クランベリー風味、ホワイト、レモン、ミルクの4種類。
▲ハナチュール D 6個 ゴンチャロフ ハナチュール(税込540円)
薔薇をモチーフにした模様がおしゃれな丸缶入り。ローズ型のチョコのほか、花のような小粒の絞りチョコレートの詰め合わせです。
丸缶入りは、11個入りや21個入りもあります。
メリーチョコレートにも、薔薇の花の形のチョコレートが入った「グレイシャス」シリーズがあります。全体がフラワーガーデンのイメージで薔薇の花と葉が組み合わせてセットされています。
パッケージはバラの絵柄で華やかです。
やはり薔薇のチョコレートをメインに…となると、メサージュ・ド・ローズでしょうか。
薔薇の形をしたチョコレートやチョコレートの花びらを重ねて1つの薔薇に仕立てたもの、コーンの中に薔薇のチョコレートを詰めた花束、などがあります。
▲ メサージュ・ド・ローズ ソニア・ル・ブーケ Mロゼ&ブラン(税込3,272円)
薔薇の花びら型のチョコレートを2段重ねて作ったショコラのブーケです。濃厚なホワイトチョコレートの深い味わいとラズベリーのゆっくりと広がる素材の味わい、セミビターとミルクチョコレートのグラデーションが楽しめます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク