パンとチーズの華やかオープンオムレツ
        2016年11月27日
        更新 2011年11月22日 公開
      
オムレツというか何というか、卵焼きをピザ生地のようにして、パンやチーズと一緒に野菜などをトッピングしたものです。
ブランチメニューにちょうどいいバランスなんですが、見た目華やかになるので、ホームパーティにもおすすめです。
のせるのはバゲットパンとサイコロ状に切ったチーズ。それに、一彩りよくブロッコリー(緑)、煮豆(黒)、トマト(赤)、ウインナー(ピンク)、かぼちゃ(黄)を添えました。
具は何でもいいですね。一口大に切ってすぐに食べられる状態にしておきます。
フライパンに卵液を流し込んだら、パンを斜めに押し込むように置き、その間を埋めるようにブロッコリーなどを散りばめます。
卵がどんどん固まっていくので、手際よく埋め込んでいきますよ。蓋をして蒸らしてできあがりです。

ちょっとしたケーキのよう?(言い過ぎ)お好みでケチャップやマヨネーズ等をつけてどうぞ。

パンとチーズの華やかオープンオムレツ レシピ
【材料】2〜3人分
- 卵……3個
 - 塩、こしょう……少々
 - バター……5g
 
<具>
- バゲットパン……6cm
 - バター……10g
 - プロセスチーズ……50g
 - ウインナー……3本
 - ブロッコリー……1/4個
 - かぼちゃ……40g
 - ミニトマト……3個
 - 黒大豆の煮豆……10粒
 
<ソース>
- マヨネーズ、ケチャップなど
 
【作り方】
 
- バゲットパンは厚さ1cmほどの一口大に切って、トースターで焼いてバターをぬる。
 - ミニトマトは1/4、プロセスチーズはサイコロ状に切る。
 - ウインナー、かぼちゃ、ブロッコリーは小さめの一口大に切り、塩茹でにする。
 - 卵を溶きほぐし、塩・こしょうで調味する。
 - フライパンにバターをひき、卵液を流し込んだら、その上にパンを置き、その間を埋めるように具を配したら、蓋をして蒸らす。
 - お好みでマヨネーズ、ケチャップなどを添える。
 
  ![]()